本日、里親掲示板を見ると「行方不明ネコを探しています」のポスターしかありません。
仔犬の里親募集は数年前からほぼいなくなり、滋賀県動物保護管理センターでの雑種犬譲渡会では、抽選で競争率も高く、センターの決めた条件に合う人しかもらえません。
仔猫の里親は、まだまだ探す必要がありますが、漸減しています。
当院開院1年後の1989年に1年間で行政に殺処分された犬・猫は、記録残っているものだけで101万頭以上。
第2次世界大戦中に、アウシュヴィッツ収容所において、ガス室で殺されたユダヤ人は約110万人。
長浜市と米原市の総人口(’20.8.1)は約16万人。
その後、犬・猫の殺処分数は毎年少なくなり、2018年には約38000頭にまで減少しました。
自治体の長が、「殺処分0を目指す」と公約する時代になりました。
動物を愛するボランティア・愛護団体・自治体等の努力のおかげです。
交通事故で休んでいたトリマーが、8月初より復帰し徐々に体調も回復してまいりました。
予約されても1ヵ月~1ヵ月半先ということはなくなりました。
御迷惑をおかけいたしました。
トリミング後は、次の予約を取られることをおすすめいたします。
胸部裂傷、左足を骨折したキジバトが、7月28日に保護されました。
翼を痛めた鳥は野生では生きていけませんが、足なら1本でも生存可能です。
本日より1日中ドッグランにだして、飛行訓練を行います。